野村満花城生誕125年記念茶会☆無事終了(^^)
美しい物にかこまれて過ごすって♪
なんて心にイイんだろう☆
なにに感謝したらいいのか
わからないくらいに☆
心がルン♪ルン♪してる(^^)
楽しかったぁ~☆
野村満花城生誕125年記念茶会☆無事終了\(^^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

待合の一角に置かれた満花城の屏風に見入ってるお客様
こういう方たくさんいました(^^)
美しいから見とれちゃうんですよね♪

上、本席(^^)菓子鉢に見とれて手がでない(^^)

上、立礼席(^^)ここでも見入ってます♪


点心席☆私も着物でご接待させていただきました(^^)


実はこの茶会
満花城自身で作ったものが大半の茶会だったんです
満花城の作品は多義にわたり
陶芸、絵画、書、俳句等その範囲が広いので
茶会をしようとすれば
満花城さんのものでないのは釜ぐらいとなります
なによりこの町の方に愛されているということが
この茶会をつくりました(^^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
茶会の帰り際にお客様が言いました
「満花城が喜んでたよ♪」・・・
以前こういう話を聞いたことがあります
「満花城の物は別院に飾ると表情がかわる」
満花城は別院(善徳寺)を大切にしていたので
作品を別院に飾ってあげると喜んで
イキイキとした表情になるんだそいうです
その言葉通り作品は輝き無垢なオーラに包まれていました(^^)
この美しさは茶会に来てくださった方ならみんな分かると思います♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最後にスタッフみんなで集合写真(^^)
吉村先生
岩城先生
社中の皆様のおかぜで大成功となりました(^^)
ありがとうございます
130年~☆
絶対やります(^^)
_____________________
この日は懐石万惣のスタッフもたりず臨時の方にたくさん入っていただきました
おかげさまでなんとか乗り越えられました(^^)感謝です☆
ありがとうございましたm(__)m
なんて心にイイんだろう☆
なにに感謝したらいいのか
わからないくらいに☆
心がルン♪ルン♪してる(^^)
楽しかったぁ~☆
野村満花城生誕125年記念茶会☆無事終了\(^^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

待合の一角に置かれた満花城の屏風に見入ってるお客様
こういう方たくさんいました(^^)
美しいから見とれちゃうんですよね♪

上、本席(^^)菓子鉢に見とれて手がでない(^^)

上、立礼席(^^)ここでも見入ってます♪


点心席☆私も着物でご接待させていただきました(^^)


実はこの茶会
満花城自身で作ったものが大半の茶会だったんです
満花城の作品は多義にわたり
陶芸、絵画、書、俳句等その範囲が広いので
茶会をしようとすれば
満花城さんのものでないのは釜ぐらいとなります
なによりこの町の方に愛されているということが
この茶会をつくりました(^^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
茶会の帰り際にお客様が言いました
「満花城が喜んでたよ♪」・・・
以前こういう話を聞いたことがあります
「満花城の物は別院に飾ると表情がかわる」
満花城は別院(善徳寺)を大切にしていたので
作品を別院に飾ってあげると喜んで
イキイキとした表情になるんだそいうです
その言葉通り作品は輝き無垢なオーラに包まれていました(^^)
この美しさは茶会に来てくださった方ならみんな分かると思います♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最後にスタッフみんなで集合写真(^^)
吉村先生
岩城先生
社中の皆様のおかぜで大成功となりました(^^)
ありがとうございます
130年~☆
絶対やります(^^)
_____________________
この日は懐石万惣のスタッフもたりず臨時の方にたくさん入っていただきました
おかげさまでなんとか乗り越えられました(^^)感謝です☆
ありがとうございましたm(__)m
■
[PR]
by kaisekimansou
| 2012-12-05 14:47
| お茶の仕事